人気ブログランキング | 話題のタグを見る

白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)

柳井の町並み観光のスタート地点である「白壁ふれあい広場」までタクシーで連れてきてもらいました。
右手の建物が観光案内所になっております。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_9204567.jpg

町並みへと向かう通路です。
タクシーの運転手さん曰く「地元で見慣れているせいか、さほどのものでもない」みたいな話でしたが、どうなんでしょう。
よく整備されている印象ですけどね。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_9281254.jpg

古市・金屋地区というようです。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_9305644.jpg

この先が白壁の町並みです。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_931382.jpg

金魚ちょうちんが柳井の名物。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_9465215.jpg

佐川醤油店さんです。
白壁がキレイ。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_950754.jpg

観光地によくあるアクセサリー屋さんですが、なかなかセンスの良いものが置いてありました。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_9485078.jpg

角を曲がって佐川醤油店の醤油蔵へ。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_9525064.jpg

手前が物販コーナーになっています。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_1075248.jpg

試食もできます。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_10113453.jpg

奥の醤油蔵。いいカンジ!
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_10195277.jpg

実際に醤油を作っているところを見学できます。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_1020216.jpg

この画像だけだったら、違うものに見えるかも(笑)
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_1022220.jpg

名物の甘露醤油などを自宅用に購入しました。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_10255016.jpg

ちなみに店員さんは常駐してません。
「お買い物の際は事務所に声を掛けてください」みたいなユルい感じがなかなか素敵!

さて、町並みに戻って、重文の国森家住宅に入ってみましょう。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_1033870.jpg

ここも受け付けは無く、入口の篭にお金を入れて見学するようになっていますが、ちょうどご当主の奥様がいらっしゃって説明を受けることに。
こちらは玄関を入ってすぐの帳場。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_10355276.jpg

白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_1471671.jpg

江戸時代に油を商っていたそうです。「梅香艶出し油」と書いてあるのかな。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_10492155.jpg

説明してくださった八代ご当主の奥様。とても上品で理知的な方でした。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_10504474.jpg

こういう商家は細かい部分まで造り込まれているので、説明を聞くと聞かぬとでは大きな違いがあります。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_10585456.jpg

2階へ。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_10591687.jpg

調度品などが置いてありました。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_1113595.jpg

窓には防火のための分厚い漆喰の扉が。火災の際は扉の周りに味噌を塗って火を防いでいたようです。このあたりも説明を聞かないとわからない部分です。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_11452.jpg

太い梁や左奥の隠し階段なども見所です。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_12183156.jpg


続いて大通りを越えて「むろやの園」へ。こちらが金屋地区というようです。
こちらも江戸時代の油商の邸宅ですが、現在は商家博物館として運営されています。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_1146451.jpg

最初に管理人のおじさんが熱心にレクチャーしてくれるのですが、先程と同じ油商家なので、結構重複する部分もありました008.gif
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_11533620.jpg

日本に現存する町家では最大規模だそうで、敷地内にはいくつもの建物があります。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_120317.jpg

主屋に戻ると再び先程のおじさんが欄間などの解説をしてくれました。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_1261161.jpg


お昼は「むろやの園」の隣の「蔵や」で。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_1210102.jpg

甘露醤油を使った特製天丼。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_12113319.jpg

相方はランチだったかな?
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_12133420.jpg


一旦古市地区の町並みに戻って、甘露ソフトクリーム。茜工房というお店です。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_1224096.jpg

ほんのり醤油味で、かなり旨し!

続いて木阪賞文堂(文具店)へ。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_12293015.jpg

ここで金魚ちょうちんやら金魚ちょうちんをデザインしたノートやらを購入。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_1227064.jpg


再び大通りを渡って柳井という地名の由来となった場所へ向かいます。
その場所は湘江庵というお寺の中にあります。
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_1233023.jpg

柳の木と井戸でした037.gif
白壁のまち柳井と錦帯橋(柳井編)_e0303726_12353314.jpg


次は錦帯橋です。
by iamamii | 2013-07-27 09:46 | 山口 2013年5月